SSブログ

長瀞 宝登山ろうばい園にいってみた [花]

ろうばいや福寿草は

結構、植樹されていて

いろいろなところで見られるけどマンサクはないなぁーと

探してみると、今は長瀞の宝登山ろうばい園でさいているという書き込みを見つけて

ろうばいも見られるし、福寿草も咲いているし、

梅の様子も見てこようと長瀞に行ってみました。


長瀞の宝登山ろうばい園は山の山頂にあり、

ロープウェイで一気に行くこともできるが

当然というかなんというか有酸素運動で歩いて登りますw

距離的にはどれくらいなんだかよくわからないけど

立て札には山頂まで1時間と書かれていた。

実際はそんなにかからなかったけど

登るのは大変だねw


目的のマンサクはすぐに見つかります。

鮮やかな黄色が入り口のところにすーぐみえます。

ろうばいを知らない人が「これがろうばい??」なーんて声が聞こえてきますw

宝登山ろうばい園_20130209_09_.JPG

宝登山ろうばい園_20130209_10_.JPG

リボンがいくつも付けられたような不思議な花ですねー

ろうばいの香りには負けてしまうけど、鮮やかさではマンサクのほうが勝ちですねw


で、ろうばいですが・・・・

東側はさっぱりですが

西側はだいぶ見ごろになってきています。

香りもだいぶしてきたので楽しめると思います。

宝登山ろうばい園_20130209_08_.JPG

みんな西側ではろうばいの記念撮影w

宝登山ろうばい園_20130209_01_.JPG

日陰のところはまだ雪が凍りになってるので

すべらないようにきをつけないと

宝登山ろうばい園_20130209_07_.JPG

ところで、

長瀞の宝登山ろうばい園には

「和蝋梅」
「素芯蝋梅」
「満月蝋梅」

の3種類があります。

和蝋梅は真ん中が赤紫ですぐわかります。
宝登山ろうばい園_20130209_03_.JPG

で、今までは赤紫がないものが素芯蝋梅だと思っていました。
宝登山ろうばい園_20130209_06_.JPG

満月蝋梅は中心のところが黄色だけど花びらのふちだけが赤紫なものだと思ってました。

ふちの部分が縁取りで丸くみえて、黄色が満月をあらわしていると・・・・
宝登山ろうばい園_20130209_04_.JPG

長瀞のガイドの方にお話を聞かせてもらったら

素芯蝋梅は花びらがちょっと長細い感じになっていて紫がないもの。

満月蝋梅は花びらが比較的丸い感じなっている紫がないものだそうです。

たしかに全部が黄色でも花びらが細くて垂れ下がったような感じのものと

丸いものがあるなぁーとは思っていました。


安中市の「ろうばいの郷」のろうばいですがたぶんこれが素芯蝋梅なんでしょーねー
宝登山ろうばい園_20130113_12_.JPG



長瀞のろうばい園はほかにも福寿草がさいていますし
宝登山ろうばい園_20130209_11_.JPG

もうすこししたら梅も咲いてきそうです。

寒紅梅もまったく咲いていませんが、

だいぶ、つぼみが膨らんできています。

宝登山ろうばい園_20130209_13_.JPG

もしかして、もう少ししたら

黄色と白色と赤色

三色の梅(?)がそろったところが見れるかもしれないですねーw
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。