SSブログ

濃い!濃いぞー 館林のお蕎麦屋さん鴨亭 [蕎麦屋]

館林は埼玉県に近いせいかお蕎麦屋さんの数は少なめに感じる。

逆にうどんはいろいろおいしいところがあるようです。

並ぶのが嫌いであんまり行ってはいないですが

たしかにあるようですw



その館林にツツジを見に行ったのですが・・・・

見るからに咲いていない・・・・

有料区間に入るかなぁーと思案しつつ

手前からちょっとのぞいてみたのですが

どう見てもまったく咲いていない感じ。

去年きた時は雨が降ってきてしまって残念だったけど

それでもきれいに咲いていたのに・・・


がっかりした気分を晴らすためここはお蕎麦屋さんにゴーでう。


こんかいは館林のお蕎麦屋さん 「鴨亭」さんに行きました。

館林_鴨亭_07.JPG

館林にきたときは大体よらせてもらってます。

室内はほんとに普通のお家の居間がお蕎麦屋さんといったかんじで

妙に落ち着きますw

館林_鴨亭_02.JPG

床の間もあったりして

館林_鴨亭_01.JPG

鴨亭というくらいなので

鴨系のメニューがたくさん。

部位が分けられているなんて珍しいですよねー

館林_鴨亭_03.JPG


蕎麦は太打ちと細打ちの2種類あって

細打ちはイメージする蕎麦の太さです。

太打ちは極太のうどんをイメージと重なるくらいの太さですw


で、いつも注文するのは

肉は入っていない「だしとじセイロ」の「細打ち」です。

館林_鴨亭_04.JPG

ふわっとした卵とねぎの入ったソバツユに

しっかりと合鴨からでた油が浮いています。

これが味がかなり濃いです。

辛いし、甘いし、だけど油がまろやかにしている感じで

濃いのだけど癖になるというか・・・・

蕎麦と一緒に食べるとしょうゆの辛さが最初に来て

ちょっとすると出汁のいい感じが来て

甘みが後から追いかけてくるというか

なんか好きなのですw

ふわりとした卵も蕎麦に絡めながら

食感もよくてやめられませんw


最初は濃いぞーと思っていた汁も

最後のほうはだいぶ薄まってくるのですがちょうどよいはずが

何か物足りないのですw



いつもここに寄る前はカレー南蛮もあるし

他のメニューも試してみようと思うのですが

なぜかいつもとおなじものを頼んでしまいます。

大盛りでw


ちなみに写真の端のこれ

館林_鴨亭_06.JPG

は「パストラミ」になります。

燻製でビールにあう感じですよー


全体的にお値段も大丈夫なのかなーと思うくらい安心価格設計で

量もかなり満足できるので館林のお昼にお勧めです


ただ、濃いので血圧の高い方は・・・どうなんでしょw
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秩父神社のそばの蕎麦屋さんのそばの杜のおひるごはん [蕎麦屋]

秩父神社の周りには歩いていけるお蕎麦屋さんたくさんありますねー

お昼ならどこに行こう・・・・

そうだ、お昼ご飯なら「そばの杜」の「おひるごはん」にしようー

ということで「そばの杜」へ


そばの杜はちちぶの「ふるさと館」の2階で営業しているお蕎麦屋さんです。

そばの杜_.JPG

中に入って一階の真ん中あたりから暖簾がかかってます。

そばの杜__01.JPG

階段を上っていくと

そばの杜__08.JPGそばの杜__07.JPG

ここで靴を脱がなくてはなりません。

トレッキング用の靴だと脱ぐの面倒ですw

そばの杜__03.JPG

中はたたみの座席と椅子席があるのですが、

おすすめは椅子席です。

二階から景色が見えてよいかと思います。

メニューはこんな感じです。

そばの杜__09.JPG

左下のほうにある「おひるごはん」がおすすめです。

というか注文しますw

そばの杜__05.JPG

お茶を飲んでしばしお待ちしてます。

外の交差点は、夜祭ではぎりまわしがおこなわれるところです。

ここからならよくみえるんだろうなぁーと思っていると

それほど待たない間にすぐにきました。

そばの杜__06.JPG

お昼ごはんは天ぷらと、とろろご飯と、おそばの組み合わせでおなかいっぱいになりますw

そばの杜__11.JPG

この時期だから照明のせいかもしれませんが、翠がかっているように見えました。

ちちぶのそばとはちょっと違って四角い感じのもっちりとしたおそば。

風味もあっておいしかったです。

天ぷらは抹茶塩が小瓶に用意されていて

塩でいただきました。

ナスや舞茸がありましたが

おいしかったのはサツマイモでしたー

しっかり詰まったほくっとした甘みがよかったですw



で、別バラデザートですが

プリンを注文してみました

そばの杜__10.JPG

蕎麦の実が食感アクセントになっていて

すっきりとした甘みがあり、とてもおいしいです。

甘みを砂糖とかではなくて、

別のものを使ってるのかな?


次は鴨汁たのもーっとw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

あらかわの寒晒し蕎麦まつり [蕎麦屋]

2月24日に秩父のあらかわで

寒晒し蕎麦まつりがあったので行ってみました。

寒晒し蕎麦とは

つめたーい水に数日、数週間浸して

つめたーい風で乾燥させて熟成させたお蕎麦。

手間をかけて風味が落ちた蕎麦でも

蕎麦を熟成させておいしくいただく昔ながらの知恵ですねー

あくが抜けて甘みが凝縮されるといわれますが

私にわかるでしょうかw


ちちぶのあらかわの蕎麦祭りは年に何回かあって

だいたい、いつも10時くらいから「花見の里」で始まるのですが、

秋にいったときは10時ですでに駐車場まちの車がならんでいて

あきらめたのが直近の記憶ですw



いつもは4店か3店が参加しているのですが、

今回は寒晒しということで

某でっかい口コミの評判が高い「和味」さんと

地元のJAが営業している「あらかわ亭」さんが参加してます。


さぁーどちらのお蕎麦を食べようか・・・・・

「和味」さんはお店で寒晒しをだしてたりするから

「あらかわ亭」さんに並んでみました。

あらかわ寒晒しそばまつり_20130224_01.JPG

それにしても、せっかくのおまつりなのに

風が強くて雪も横殴りに降ったりしてすっごく寒かったです。

お客が寒晒し状態ですw

お客は寒い中待っているのですが、

厨房は大忙しで汗をかいていそうです。

あらかわ寒晒しそばまつり_20130224_02.JPG

行列の進みが非常に悪く、数分に数人ていどしか進みません。

「そば好きは気が短いんだぞー」

と思いつつおとなしく並んでます。

30分くらいでしょうか、やっともう少しというところで

「和味」さんの厨房の手際が良く見えるところに来ました。

「和味」さんはテントを立ててその中で調理しているのですが

分業されていてとても手際が良く見えます。

あらかわ寒晒しそばまつり_20130224_03.JPG

隣の水が甘く見えているのでしょうかw

毎回参加しているので、慣れているのでショーねー

余談ですが、さすがに寒いので

和味さんの「そばの実アイス」は販売していないようですw

おいしいのですけどね^^



さらに10分くらい待ってやっとお蕎麦をいただきました。

もりそば一人前で600円でした。

あらかわ寒晒しそばまつり_20130224_05.JPGあらかわ寒晒しそばまつり_20130224_06.JPG

蕎麦は若干白っぽく、平たい感じで星が適度に入っています。

残念なのは慣れていないそば粉だからか

白石温麺くらいの長さに切れてしまっていますw


香りはほとんどしない感じですが

ちょっと独特な風味は感じられて、よくかんでいると甘みを感じます。

ま、気分かもしれませんw


「和味」さんにも5分ほど並んだのですが・・・・・

さむいし、一時間以上かかりそうだし

「そこまでして食べたいかぁー」と自問自答・・・

さむいのやだよねw



そばまつりのほかに野菜やフリーマーケットなどがやっていて

寒い中にぎわってました。

あらかわ寒晒しそばまつり_20130224_04.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

長瀞のお蕎麦屋さん 「はぐれ茶屋」 [蕎麦屋]

長瀞にいったときは

お蕎麦屋さんは「大さわ」に寄りますが

今回は「はぐれ茶屋」さんによりました。

はぐれ茶屋_003_.JPG

ここは川のそばにあって、

お店の前がビオトープのように

いろいろなお花が植えられていて

店の中から川と花が見れていいところです。


一番最初に来たときは値段が安いのにその量にびっくりしました。

はぐれ茶屋_002_.JPG

そばの風味もするし、満足感がありますw

はぐれ茶屋_001_.JPG

今の花が少ない季節でもいくつかすでに咲いていました。
はぐれ茶屋_001__01.JPGはぐれ茶屋_001__02.JPGはぐれ茶屋_001__03.JPGはぐれ茶屋_001__04.JPG

このほかに、真っ白な水仙やスノードロップも咲いています。


なんですが・・・・・2月末をもって

お店を閉めるそうです。


残念ですがしかたないですねー

タグ:そば 長瀞 閉店
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

藤岡市の「岡部」さんの蕎麦 [蕎麦屋]

藤岡市の藤岡にある蕎麦屋さん「岡部」に行ってきました。

ここは藤岡にあるとは思えないくらいなモダンな感じ

写真屋さんの隣なのですが

コンクリートの打ちっぱなしの外観で最初はスタジオか何かなのかと思ってましたw

岡部_2011-12-11_01_.JPG

岡部_2012-11-24_02_.JPG

中に入るとお庭に面した側がガラス張りになってます。

今のタイミングではちょうど楓が色づいてきれいです。

城峯公園_2012-11-24_07_.JPG

内装もきれいだし、ちょっとした小物もどこかで見たことあるなぁーと思うけど悪くないと思うw

今日は土曜日なのでランチがやっているということで

Bランチ、1050円を注文。

Bランチは蕎麦豆腐、野菜てんぷら、蕎麦とデザートのセットです。

まず、蕎麦豆腐が来ました。

岡部_2012-11-24_05_.JPG

しっかりとした蕎麦の味がします。

ねっとりとした食感で、味をわさびがピシッと引き締めてます。


お庭を見ているとすぐにおそばとてんぷらが来ました。

岡部_2012-11-24_04_.JPG

てんぷらはちゃんと揚げたてです。

妙義山に紅葉を見に行ったときに

某田舎の蕎麦屋さんでてんぷらを頼んだら

注文してから40分程度待たされた挙句、

てんぷらが冷えたものが出てきて

「冷えてもうまいてんぷらのつもりか!!」というのがあって

やっぱりてんぷらは熱いうちにねと確認してしまうw


天つゆがつきますが、塩と抹茶塩?かながテーブルにあるのでそちらを使ってもOKかも。

しいたけ、まいたけ、おいもに春菊。

丁寧に揚げられていていて好感持てます。


蕎麦はするするとした喉越しの良いタイプ。

香りや甘みは少なめだけどしっかり蕎麦してますw

岡部_2012-11-24_07_.JPG

するすると入ってしまうので、大体・・・・・2分程度で食べてしまいましたw

最後はデザートです。

デザートは自家製プリンでした。

岡部_2012-11-24_06_.JPG

滑らかな舌触りで甘みが強い感じです。

もうちょっと変化がるとうれしいかなw

1050円で蕎麦豆腐からデザートまでいろいろ楽しめるのでかなりお得な感じです。


タグ:蕎麦 岡部 藤岡
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

高崎のお蕎麦屋さん「あくる」でお得なランチ [蕎麦屋]

ランチタイムで高崎駅の近くにいて

もうはらぺこだぁーっ

ごはんたべるー

というときに

すぐに思いつくお蕎麦屋さんだと

ここになりますw

おそばやさん「あくる」さんです。

あくる_2012-11-03_02_.JPG

あくる_2012-11-03_06_.JPG

ランチタイムは外にメニュー表がでています。

あくる_2012-11-03_03_.JPG

結構充実しています♪

あくる_2011-11-26_01_.JPG

お店の中はちょっと飲みに来たような感じです

あくる_2012-11-03_04_.JPG

今回は、アナゴ天丼のランチです。

来てすぐ感じるのが、アナゴ天丼のたれの香り。

醤油の甘辛い香りが濃くて

おなかがすいているときにさらに食欲をそそります。

お蕎麦はするするとした均一な喉越しの良い感じのおそばです。

あくる_2012-11-03_05_.JPG

量的に結構あるのでおなかいっぱいになります。

それでいてランチは1000円以下です。

あくる_2011-11-26_07_.JPG

デザートに餡蜜がついています。

甘く、すっきりいしていてミントのアクセントもあっていい感じです。

お得感のあるお店は大好きですw

富岡の大村支店 [蕎麦屋]

10月21日 富岡の大村支店に行ってきました。

この日は富岡どんとまつりです。

町中がお祭りでにぎわってます。

大村支店の前の通りも車は通行止めになっており、

ちょうど15区の山車が止まっているそばでした。

皆さん、道路にブルーシートをひいてお休みするところのようです。


お店は昔からのお蕎麦屋さんという感じ。

富岡製糸場からはちょっと歩く距離にあるので観光客は少ないのかもしれません。

脇には出前用のバイクが止まっていて、

見るからに年季が入ってます。

きっと平日のお昼なんかは出前が多いのでしょうねー

富岡_大村支店_2011-11-27_01_.JPG

富岡_大村支店_2011-11-27_02_.JPG

富岡_大村支店_2011-11-27_03_.JPG

表も普通のお蕎麦屋さんですが、中も普通ですw

メニューは・・・・

結構いろいろあります。

下仁田だけに下仁田ネギのメニューもあったりします。

いまはきのこのおそばがおいしそうでした。

どんなものがあるかは実際に行ってもらったほうがいいかも。


で私が注文したのはソースヒレカツ丼セット

富岡_大村支店_2012-10-21_06_.JPG

なぜなら大村屋だから。

知っている人はたくさんいると思うけど

前橋に大村屋というお蕎麦屋さんがあって

そこはなぜかソースカツ丼が有名。

ここも関係があるのかないのかわからないけど「大村支店」ということなのでw

でも、ソースカツ丼は前橋の大村屋さんとはまったく違うかな。


おそばはというと前に来たときとちょっとイメージが変わった。

香りや風味なんかは季節的なものもあるのかもしれないけど

前と違って今回は若干平打ちぎみ。

<まえのおそば>
富岡_大村支店_2011-11-27_07_.JPG
 → <今回のおそば>
富岡_大村支店_2012-10-21_08_.JPG

個人的には前のほうが好きだったなー

ばらつきのうちかもしれないけどね。


そばは仄かな香りと風味。すっきりとした感じで

しっかりとした硬さのが心地よくて、喉越しの良いおそばです。

ソバツユは出汁が厚く、甘すぎもなく程よい辛さ。

いろいろ好き嫌いはあるとおもいますが、

みんなが思うおそばってこういう感じだろうなぁーという感じです。


セットについてくるゴマのプリンはゴマの風味がしっかりしていて

かなりあまーい

富岡_大村支店_2011-11-27_05_.JPG

おいしいからいいのだけど、

もうひとつアクセントがあればいいのにね


富岡にはまだいくつかお蕎麦屋さんはありますが

観光地っぽくないベーシックなお店なので

富岡でおそばが食べたくなったらどうでしょうか


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ざんねん [蕎麦屋]

今週末は富岡で「どんとまつり」だ。

富岡のお蕎麦屋さんだと「大村支店」か「士道庵」だなぁーと思いつつ

駐車場や交通規制の検索をしていたら

検索のページに「士道庵」が引っかかっていて「閉店」の文字が・・・

あれ??ってページを開いて見ると

9月30日で閉店という文字が・・・


富岡方面に行くとだいたい寄っていたお蕎麦屋さんで

寄るのは土日のお昼だったけど人も入っていた。


最初に浮かんだのは「なんで?」っていう言葉

いつも行列ができているってわけじゃないけど

ほかのお蕎麦屋さんよりはずっと人も入っていたし

売り上げが厳しいということもないだろうと。


ちょっとお昼休みにサボっているわけではないが

ブログとか見てみるとどうも仕事の内容が大変で・・・

ということのようでした。


たしかにランチとか何種類もあったし・・・・

どれもおいしかったのだけど・・・

メニューも確かに豊富だった。

あれだと確かに仕込みも大変かなぁー


メニューを絞ったりしてつづけてもらいたかったなぁー

っとおもうけどそういうことではないんでしょうね。


お店を経営していくっていろいろあるんでしょうねー

私が最後に訪れたのが8月4日にひまわり畑を見に行った帰りでした。

あれから約2ヶ月で閉店なんて・・・・

残念です。

士道庵_2011-11-27_01_.JPG
士道庵_2011-11-27_02_.JPG士道庵_2011-11-27_03_.JPG士道庵_2011-11-27_04_.JPG士道庵_2011-11-27_05_.JPG士道庵_2011-11-27_06_.JPG士道庵_2011-11-27_07_.JPG士道庵_2012-08-04_10_.JPG士道庵_2011-11-27_08_.JPG士道庵_2011-11-27_09_.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秩父 横瀬のお蕎麦屋さん「花いかだ」 [蕎麦屋]

秩父のお蕎麦屋さんはいろいろ行きましたが

そのなかで特に好きで良く行く3軒のうちの1軒が

今回の「花いかだ」さんです。

場所は秩父から国道299を芦ヶ久保方面に向かうと信号があり、橋のたもとに看板が出ています。

花いかだ_2012-02-05_02_.JPG
信号を曲がって、川に沿って曲がっると、30m位ですぐにお店につきます。

駐車場は2台か3台くらいしか停められないので、

混んでいるときはちょっと先の3差路に路上駐車です。

花いかだ_2012-02-05_03_.JPG

写真は冬の時期に撮ったもので花が見えませんが、

今の時期はお庭に翠がたくさんあり、花が咲いています。

玄関を入ると、左右に部屋があり、がどちらも小上がりになっています。

靴を脱いであがるのですがなんだかすごい落ち着きますw

室内は・・・・当然きれいですw

花いかだ_2012-02-05_05_.JPG



メニューの品数はそれほどありませんが、

注文したものははずれはありません。

お勧めは・・・・小鉢のセットだったんですが今はメニューにありません

花いかだ_2012-02-05_06_.JPG
花いかだ_2012-04-08_09_.JPG
写真は今はなき小鉢のセットです。

見た目も非常にかわいらしくて味付けも優しくおいしいです。

今回は「蕎麦がき揚げ 2色味噌」を発注

花いかだ_2012-08-25_07_.JPG

緑色は山椒とルッコラのソースでかなりお気に入り♪

香りもよく、見た目も、香りも、味も楽しめました。
花いかだ_2012-04-08_10_.JPG
花いかだ_2012-02-05_08_.JPG
上はたまに出ている9割
下はレギュラーの二八そば

そばはすっきりとした程よい硬さで程よい太さで・・・

するすると入っていく感じです。

ソバツユもへんな癖もなく、全体的にバランスの取れたおいしさでした。

いつも必ず季節の花が添えられています。

写真の花は・・・・・

いつの写真でしょうw


来月、9月からは新そばになるそうなので

きっと香りがよいおそばが食べられると思います。


ちなみに、豚の角煮もメニューにあるのですが、

トロトロになるまで煮込まれています。

ちょっと辛めになっていますが、しっかりと味がついており、

おいしいのでご飯がすごーくすすんでしまいます。

ダイエット中の私にとっては天敵ですw



季節ごとにプリンもあるので試してみては?


よくあるセット価格のようなメニューがないので、結構調子に乗って

頼んでしまうと懐が痛くなってしまうので注意が必要です。




店名になっている「花いかだ」は

お店の玄関のすぐ横に置かれています。

今の時期は葉の上に黒い実?がついています。

花いかだ_2012-08-25_04_.JPG


埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1247-6
「花いかだ」


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

厚い油揚げがある「蕎麦 いけだ」 [蕎麦屋]

今日、「県民ショー」を見ていたら

福井県の紹介でおっきな油揚げが紹介されていた。

見た人はわかると思うけど外側がかりかりで中がふんわりでおいしそうー


群馬にもおっきな油揚げが食べられるお蕎麦屋さんがあったりしますw

そのお店は沼田市白沢にある

「蕎麦 いけだ」さんです。

蕎麦いけだ_2012-08-18_01_.JPG蕎麦いけだ_2012-08-18_02_.JPG

吹割の滝に行くときに国道120号線を走っていると

歩道橋の下に看板を見かけます。

カーナビがなくても看板の案内がしっかりしているのですぐに場所がわかると思います。

蕎麦いけだ_2012-08-18_03_.JPG蕎麦いけだ_2012-08-18_04_.JPG蕎麦いけだ_2012-08-18_05_.JPG蕎麦いけだ_2012-08-18_06_.JPG

お蕎麦は十割ということで、

いまいちなところはぼそぼそした感じだったり、

ぶつぶつきれていたり、香りや風味のみというところがおおいなか

若干太目ながら、しっかりつながっているおいしそうな蕎麦でした。

蕎麦いけだ_2012-08-18_07_.JPG
蕎麦いけだ_2012-08-18_08_.JPG
残念なことに今の時期(8月)のためか

十割ですが香りは感じられず、風味もすくなかったです。

太さが若干太めなのでしっかりかむと甘みがかんじられるようなお蕎麦でした。


で、肝心のお揚げですが

ここでは「油揚ステーキ」として提供されています。

あつあつの鉄板に2cmくらいある厚い油揚げが焼かれて出てきました

上にはねぎと大根おろしが乗せられていて

見た目からおいしそうなのがわかります。

蕎麦いけだ_2012-08-18_09_.JPG蕎麦いけだ_2012-08-18_10_.JPG

テーブルでジュワーっとたれをかけてくれます。

その瞬間、香ばしく、それで懐かしいような香りで食欲をそそられますw


一口かじると表面がバッリッとしていてなかがふわっとしていて

たれがじゅわーっと染み出してきます。

豪華な感じはしないけど単純においしいですw


鉄板がしっかり焼かれていて

バリッとした感じがいつまでも楽しめます。


厚い油揚げおいしそうだけど

福井までは行きたくないという方はどうでしょうw


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。